皆さんは時間のある時、どうやって過ごしていますか?忙しい現代人には、あまりゆったり過ごす時間などないかもしれませんが、週末やお正月などの長期休暇、旅行や外出もいいですが、時には好きな音楽を聴いたり、映画を観たり、本を読んだりする時間もリフレッシュのためには必要だと思います。
私は、映画を観るほどの時間が取れない時、いわゆるインターネット・サーフィンで気晴らしをすることが多いです。この記事を読んで下さっている方も、たぶん検索しながらe-Lifeに行き着いたということではないでしょうか。
私は仕事中でも、英語の使い方に不安を感じた時などインターネットで、どのようにその単語や表現が使われているか調べたりします。すると思いがけず面白い記事に出会ったりして、仕事を忘れて読みふけってしまうこともあります。
空き時間や通学、通勤時間など、隙間時間を利用した学習方法はこれまで何度となく紹介してきましたが、「その気になれない日」も必ずあるものです。そんな時、それほど集中する必要もなく、気軽に読んで英語表現もついでに学べるブログなどはいかがでしょうか。表現ばかりでなく、学習のコツや海外の文化や英語圏の国の情報まで、様々な教養を得ることもできます。
e-Lifeにたどり着いた方は、英語に興味のある方ばかりだと思いますので、今日は英語学習に役立つ情報をアップしているブログを紹介したいと思います。
英語のプロによる英語学習ブログ・コラム
まず紹介するのは、気軽に楽しみながら、それでもしっかりした英会話、英語学習に役立つ知識が得られるブログやコラムです。英会話スクール運営会社の実際の英会話に役立つ表現などを紹介しているコラムや、ネイティブが英語表現を紹介しているブログなどを紹介します。スクール運営会社のブログは、もちろん宣伝も兼ねているのですが、利用できるものは何でも利用していきたいですね。
weblio英会話コラム
オンライン辞書サイトで有名なweblioのオンライン英会話サイトにあるコラムです。日本人が年賀状でよく使うA Happy New Yearの正しい表現など身近な表現からテスト対策、文化、学習法まで役立つ記事が盛りだくさんです。
DMM英会話Blog
「英語学習で世界をもっと身近に」というテーマでDMM英会話が運営するブログです。こちらは英語の楽しみ方、有名な英語のプロから一般人まで、どのように英語と付き合っているかなど、英語学習に前向きになれる記事が掲載されています。海外の情報も多く、英語を学ぶ最終的な目的を強く感じさせてくれるブログです。
NativeCamp.BLOG
オンライン英会話で人気のNative Campのブログです。英会話に役立つ表現、リーディング、リスニング、発音など技能別のトーレーニング法や学習のコツも紹介されています。更に英語に関する知識を得ることもできる読み応えのあるブログです。
ABCアカデミー
オンライン英会話スクールABCアカデミーのブログです。間違いやすい英語表現や、細かいニュアンスの違いなどが、短くシンプルな文章で紹介されているので、とても読みやすいです。英会話初心者向けの学習にあたっての心構えなども充実しています。
EF English Liveブログ
グループレッスンが特徴的なオンライン英会話スクールEF Englishのブログです。ビジネス英語で使える表現や、英語力アップのためのコツなど、読み物も充実しています。
Bizmates blog
Bizmatesはビジネス英語専門のオンライン英会話スクールです。ビジネス英語で使える表現はもちろん、英語学習のコツなど、ビジネスマンは必見のブログです。
Kiminiブログ
Kimini英会話は学研グループのオンライン英会話スクールです。「英語で何と言う?」のコーナーでは、様々なことわざが英語で紹介されていて楽しめます。「お役立ちコラム」では海外の文化、習慣、また日本との比較についても学べます。
Hapa Eikaiwa
アメリカ人と日本人のハーフの英会話スクール講師、Junが運営している英会話学習サイトの英語学習コラムです。こちらのサイトはコラムだけでなく、英会話学習に役立つコンテンツが豊富で、私も自然な英語表現の使い方を調べるために度々お世話になっています。クリスマスに関するコラムでは、人種や宗教の違いへの配慮からMerry Christmas!を使わない傾向があるなど、教養としても知っておきたい情報も掲載されています。
Eigo with Luke
著者のルーク・タニクリフさんはアメリカ人とイギリス人のハーフで、生まれ育ったイギリスから青春時代はアメリカで過ごし、二国の英語や文化の違いに興味を持ったそうです。両国の違いなど多くを学べるブログです。日本の中学で英語を教えていたこともあり、翻訳者としても活躍しています。少し変わった英語表現などを知りたくて検索していると、このサイトにたどり着くことも度々あります。とても勉強になるブログです。使う時は要注意ですがスラングもたくさん紹介されています。
BILIN GIRL
e-Lifeでも度々紹介しているバイリンガール英会話のチカさんのブログです。ブログは学習というより、チカさんの体験などが英語を交えて紹介されています。基本は日本語で、英語には日本語訳がついている場合が多く、英語を身近に感じられるブログです。
気軽に英語の楽しさに触れられるブログ
ここまでは、英会話スクールや有名講師によるブログやコラムを紹介してきましたが、独学で身につけた英語、留学で身につけた英語、方法は色々でも苦労と努力で身につけた英語力を、ブログを通して、英語学習者に発信している人がたくさんいます。現在は英会話講師などとして活躍していという人も多く、学習方法が合う、合わないは個々によって違うと思いますが、参考になるブログもたくさんあります。
数多いブログの中から、私の好みで選んだ、英会話初級の人でも楽しめそうなブログを幾つか紹介します。少し違った視点から英語学習に繋げるブログもありますので楽しんでください。
真美といっしょに英語を話しましょう
日本語(母国語)以外に英語、中国語を学んで話せる著者のブログです。外国語を学び、異なる文化を理解し世界を広げていく素晴らしさを知り、ブログを運営しています。独学での学習法から、旅行や電話など実践的な英語表現、日常会話の表現などが学べます。ドラマの表現なども使われていて楽しめます。
英語ブログ
英語が好きで留学し、アメリカの大学を卒業後、英語を活かし様々な経験を積み、時には挫折も味わった著者が、私たち日本人が世界へ羽ばたくための英語学習に役立てようと立ち上げたブログです。学習のコツや使える表現など、コンテンツが豊富で勉強になります。
なんちゃって#英会話
カナダ在住の著者によるブログです。何気なく気になった英語表現や英単語について綴っています。ゆるい読み物のような雰囲気の中で、活きた英語について知ることができます。
洋書で英会話
洋書をたくさん読むという著者が、洋書にでてくる表現を紹介しています。引用文も面白いのですが、解説も丁寧で勉強になります。英語を読むことが好きな人におすすめです。2018年はハリーポッターを教材にするそうなので、ハリーポッターファンは必見です。
学校で教えてくれない英語
ロスアンゼルス在住の著者が、試験対策のためではなく、ネイティブと会話するための自然な英語表現を紹介しているブログです。最近更新されていないようですが、日常英語から格言まで、様々な表現が簡潔に紹介されています。
楽しく英語を知るブログ
留学しても英語がペラペラになれないことを証明して帰国し、帰国後本気で勉強して英語力を上達させたという著者によるブログです。ご自身の経験談などを交えた読みものの中で英語表現を紹介しています。初心者が楽しめる内容でイラストもあり読みやすいブログです。
海外セレブから学ぶ テストには出ない英語☆おもしろスラングリッシュ
ハリウッドのゴシップなど海外セレブ関連のニュースから英単語やスラングを紹介しているブログです。私はあまり海外セレブに興味はないのですが、興味がある人はゴシップを読みながら英単語が学べるので一石二鳥ですね。
» 海外セレブから学ぶ テストには出ない英語☆おもしろスラングリッシュ
ネイティブキッズから学ぶ重要英語表現
アメリカの小学生用の教科書からの必須表現をクイズ方式で学習できるブログです。単語はもちろんですが、英語で出題された小学校の算数の問題など様々な問題があるので楽しめます。
まとめ
ネット上には数えきれないほどのブログが存在していますが、英語関連のものもとても多いようです。色々読んでいると、新しいことを学べるので楽しいですし、とても勉強になるものですが、中にはよく調べずにいい加減な内容をそのまま載せている場合もあります。
英語表現などを調べた時も、念のためその表現が正しいのか再確認することも時には必要ですね。また、同じことを伝いたい場合でも表現は様々です。著者によってはスラング的な言い方を紹介していたり、カジュアルすぎる表現を紹介していたりする場合もあります。自分が使いたい場に合った表現なのかどうかも確認するようにして下さい。
学習法についても、著者にはその方法がピッタリだったとしても自分に合うかどうかはわかりません。でも一つ言えることは、個人で英語学習について書かれている人達は、皆さんそれなりに時間をかけ、努力し、苦労して英語力を修得し、結果的にその英語力で自分の世界を広げた人ばかりだということです。
留学したから、海外暮らしだから、或いは神様に与えられた才能で、何もせずに英語がペラペラになるわけはなく、苦労して、時には恥ずかしい経験もしながら努力した結果手に入れた英語力だということです。特別な才能に恵まれていたわけではなく、元々は私たちと何も変わらない人達なんですよね。だからこそ、一般の方のブログは、語学に向き合う姿勢や考え方など参考になるのだと思います。何より、日本人の視点、そして学習者としての視点で書かれているので読んでいて共感できる部分もあります。
ご自身も英語力をつけ、その過程をブログで世の中の学習者に紹介することを目標にしてみてはいかがでしょうか。